シラバス詳細
タイトル「2023年度」、カテゴリ「函館校」
和文・英文ボタンを押すことで、和文↔英文の切り替えができます。
科目情報
科目名 |
地域プロジェクトⅠ |
---|---|
クラス |
36 |
担当教員 |
今野 英明 |
実務経験のある教員による講義 |
|
開講学期 |
前期 |
開講時期 |
1Q ~ 2Q |
曜日・時限 |
時間割外 |
科目種別 |
|
科目区分 |
学科共通(国際地域学入門) |
単位区分 |
必 |
単位数 |
2 |
準備事項 |
|
備考 |
授業コード:29325 AU |
科目名 |
地域プロジェクトⅠ |
---|
クラス |
36 |
---|
担当教員 |
今野 英明 |
---|
実務経験のある教員による講義 |
|
---|
開講学期 |
前期 |
---|
開講時期 |
1Q ~ 2Q |
---|
曜日・時限 |
時間割外 |
---|
科目種別 |
|
---|
科目区分 |
学科共通(国際地域学入門) |
---|
単位区分 |
必 |
---|
単位数 |
2 |
---|
準備事項 |
|
---|
備考 |
授業コード:29325 AU |
---|
講義情報
授業形態
実習 |
授業概要
学生がグループを形成し、文献調査等も含む協働作業によって、現代における地域の具体的な種々の諸課題を理解する。そのうえで,各グループは、相互討論のなかで、地域課題を特定するとともに、それを解決するためのプロジェクトを構想する。次に、そのプロジェクトを地域の人々と連携しながら遂行する。地域における活動にあたっては、事前及び最中に教員による入念な指導を受ける。この授業は実習によって実施する。 |
対応するディプロマ・ポリシー
5 地域の活性化・再生に,主体的に行動し取り組む姿勢を身につけている。 |
到達目標
*地域の活性化・再生や教育に関わる諸課題やその背景、事情等について調査・研究を行い、的確に理解・特定することができる。 |
授業計画
第1週:各プロジェクト概要説明 |
成績評価
*地域の活性化・再生や教育に関わる諸課題やその背景、事情等について調査・研究を行い、的確に理解・特定することができたかを、第3週~6週までの取り組み状況および第15週のプロジェクト成果・課題発表会によって評価(35%) |
教職チェックリスト
教育への使命感や責任感、教育的愛情 |
テキスト
使用しない |
参考文献
*柳原・光多・家中・仲野編著(2014)『地域学入門―<つながり>をとりもどす―』ミネルヴァ書房 |
関連する授業科目
オフィス・アワー
月曜日・5時限・研究室 |
備考(履修上の注意等)
教育実習やインターンシップ等
該当科目 |